「肺、大腸にアプローチするヨガで心身潤い秋の養生を!」チネイザンのテクニックをヒントに!!@スタジオヨギー銀座 イベント報告!!


11月8日日曜日、スタジオヨギー銀座にて、ワークショップを開催しました。生憎のお天気ではありましたが、沢山の方にお越しいただきまして、本当にありがとうございました。

image

今回は、五行の中での秋の養生を!!肺と大腸にアプローチしていきました。

チネイザン(氣内蔵)のテクニックはもちろんのこと、ヨガや経絡、リンパ等あらゆる方法を用いながら、先ずは呼吸をしっかりと深めていきました。

image

image

image

みなさん、とっても熱心にメモを取りながら耳を傾けてくださっています。

image

感情は内蔵に蓄積されていきます。しこりとなる前に、病気になる前に、しっかりと消化してスッキリしてあげることによって内蔵の氣の巡りがととのっていきます。ヨーガスートラの智慧もチネイザンとリンクすることが多々あります。チネイザンは瞑想のような役割もしてくれます。お腹の声を聞いて、真我を感じて人生を楽しみましょうね!

image

次回は冬バージョンを開催予定です。また、セルフではなく、しっかりとマンツーマンでやってもらいたい、興味があるという方、プライベートで私がしっかりと解させていただきます。

ご希望であれば、プライベートセッションでは、お腹の声を聞きながら、みなさんが生まれもった誕生日や名前から生み出す数字を使った『数秘術』とともにみなさんの未消化の感情を流させていただきます。

お気軽にお問い合わせがらご連絡ください。また、出張講座も合わせてお気軽にご連絡くださいね。

今回も沢山の感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。

image

image

キコ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。